
本記事のテーマ
・第一印象が悪いと良く言われます
・自分的には頑張っているけど印象が上がらない
今回はこんな悩みについての解説です。
この記事を読んでわかること
・超簡単にできる、第一印象を上げる5つのポイントを紹介します
本記事の信頼性

これまでに部下600名近くと仕事をし、仕事術も教えてきました。 仕事術に関する本は100冊以上読破。
またここ数年では接客、人材育成についてのコンサルを受けました。 現在は副業としてブログをやりながら副収入を得ています。
日頃から悩みの尽きないサラリーマンの方、こんなやりとりしたことないですか?
相手:おはよう、なんか今日元気ないね
自分:え、いつも通りだけど、、、
相手:表情怖いけど怒ってるの?
自分:いや、全然怒ってないのに、、、
こんな会話したことあるわ~って方へぜひ読んでほしい記事になっています。
今回この記事で紹介する「第一印象を上げると人生イージーモードになります。そのポイントを5つ紹介」を 実践すると誰でも簡単に自分の印象を上げることができます。
具体的なポイントはこの5つです
・朝起きたら表情のトレーニング
・普段から顔の筋肉を張る
・腹式呼吸を使って話す。
・十分な睡眠を取る
・身だしなみを整える
僕自身もかつては頻繁に上の様な会話のやりとりをしていました。
やっぱり第一印象が悪いと何かと損してしまうんですよね。
第一印象は実は誰でも簡単に変えることができます。
自分には無理って思ってた人もぜひこの記事を読んでみてください。
それでは解説していきます。
目次
第一印象を上げると人生イージーモードになります。ポイントを5つ紹介
第一印象がなぜ大切か
特に会社で働いているサラリーマンは基本何人かで仕事してると思うので、周りと協力したり助け合ったりしながら仕事する必要がありますよね。
第一印象が良いと「この人と話したい」「一緒に仕事したい」など、相手から自分の方へ寄ってきてくれて色々と仕事がうまくいきやすいものです。
逆に第一印象が悪いと「この人とは関わりたくない」「この人には仕事を頼みずらい」「近寄りがたい」などと感じてしまいますよね。
仕事をスムーズに進める為にも第一印象は大事でしょう。
また実は案外、第一印象が悪い人は自分でそのことに気づいていない人が多いです。
「自分の第一印象を上げる方法5選」
具体的な方法はこの5つです↓
・朝起きたら表情のトレーニング
・普段から顔の筋肉を張る
・腹式呼吸を使って話す。
・十分な睡眠を取る
・身だしなみを整える
1つずつ解説していきます。
朝起きたら表情のトレーニング
朝は眠くて顔の表情も暗くなりますよね。
鏡の前でこのようなことやってみてください↓
①まず顔全体の筋肉を思いっきり鼻の頭付近に集める(口と目も閉じる)
②5秒間キープ
③今度は反対に顔全体の筋肉を外側へ引っ張る(この時目と口も限界まで広げる )
④5秒間キープ
これを5回くらい繰り返します。
実際にやってみるとわかりますが顔の筋肉を動かすことで体温が上がり、血色も良くなって顔色がよくなるんですね。
これをする前と比べると表情もキリッとして明るくなります。
ココがポイント
このトレーニングは思いっきりやることが重要
とにかく顔の筋肉をよく動かすことが大切
腹式呼吸を使って話す
第一印象が決まる一番の要素は視覚的要素いわゆる見た目です。
ちなみに第一印象を決める2番目の要素は何かわかりますか?
実はそれって声なんです。
(この記事書くまで正直知らなかった・・・)
声だけで印象の4割が決まるといわれています。
朝は誰だってテンションは低いです。暗い声だと印象も悪いので腹式呼吸を使いましょう。
話すとき喉からではなく、腹から声を出すというどこかで一度は聞いたことがある方法です。
これだけで声はいつも以上に大きくなり元気よく聞こえます。
人は明るいところに集まるといった理論と一緒で、元気な声は人を元気にさせます。
暗い落ち着いた声も悪くはないですが自分の第一印象が悪いと感じているならぜひやってみましょう。
ココがポイント
第一印象を決める要素は見た目6割、声が4割
普段から顔の筋肉を張る
【誰でもイケメンになれる方法】
方法はコレ↓
顔の表情筋を引っ張る
もっと言うと何もしていないときでも顔の筋肉を張って顔全体の筋肉を
耳の方へ引っ張るイメージで常にキープさぁ鏡で見比べてみてください
これだけでキリッとした表情になり誰でもイケメンになれます。特に朝やると効果的
— ユーレス@お金節約×ダメ人生打開術を発信中 (@yures) May 18, 2020
普段なにもしていないときでも顔の筋肉を張って顔全体の筋肉を耳の方へ引っ張るイメージ常にキープしてみてください。
これだけでイケメン度が20点くらいアップします。噓のようで本当な話です。
十分な睡眠を取る
睡眠不足になると顔色が悪くなり、目元にクマができたりして印象が下がります。
睡眠のコツについてはこちらの記事でも紹介しています↓
関連記事:すぐ寝るコツはこれ。仕事終わりのサラリーマンへ伝授します
身だしなみを整えよう
身だしなみは見た目に直結です。
見た目を良くする裏ワザ品があるので少し紹介。
最近はメンズコスメもビジネスマナーの一種になってきてますね。
AmazonではBBクリームカテゴリーでベストセラーの第1位。
この商品は僕は2年間くらい使いました。
ニキビ跡や目のクマを塗るだけで隠すことができ顔色もぐっと良くなります。しかも値段もそんな高くない。
一応注意点を上げておくと塗った後、手をしっかり洗わないと服に付きます。ワイシャツなどにつくと朝から最悪です。あと塗りすぎに注意。
でも本当に印象が変わるのでおすすめです。
まとめ 第一印象を上げて人生イージーモードに。今すぐにできるので明日から実践してみてください。
第一印象を上げるコツはこの5つ
・朝起きたら表情のトレーニング
・普段から顔の筋肉を張る
・腹式呼吸を使って話す。
・十分な睡眠を取る
・身だしなみを整える
明日からすぐ使えるのでぜひ一度試してみてください。
印象が良くなれば人生も一気に楽になり、仕事もうまくいきやすいです。
逆に印象が悪いと人生ハードモードなのでこの機会に第一印象の改善を。
それは今回は以上です。
関連記事:ネガティブな性格をやめたい。でも実はネガティブな人ほど優れた人である理由。